携帯電話の話です。
買い物中毒です、私
にも書きましたが、auの誰でも割更新月が7月でした。12月を予定したので急いでMVNO会社を調べなきゃいけなくなりました・・・
MNP(電話番号の引き継ぎ)をする場合、3日ほど電話が使えなくなる期間があるそうなので7月の三連休を目途にauを解約し新規で通信会社と契約する予定。
MNP手順
※MNP(番号引き継ぎサービス)
格安SIMカード比較サイト
※データSIMと音声SIMとあります。音声SIMを差さないと通話できないので注意!
※MVNOにするとキャリアメールができなくなります(docomo.ne.jpなど)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
↑
ここまでは先月書いてた。
私、ずーっと楽天モバイル一択(楽天ヘビーユーザーだし)のつもりでいたんですが、ここに来て
OCNが気になりだした。
毎月プラン変更できるっていうのが良いです。
あとスマホもできるなら基本的な機能はついていて安いやつ。
を重視で行こうと思っているのですが、gooのスマホ「g1」というやつが驚きの1万円(税抜)。
これは、一括で買えるので良い!
またもう少しレベルが高くなった「g2」でも2万円(税抜)なので、楽天でセット販売されているスマホが最安値でも約28000円(税抜)と比べると・・・ねえ・・・。(「g3」は3万円(税抜))
スペックはなんだか難しすぎて、説明サイトがんばって読んでいるんですが何がなにやら(´Д⊂)
CPUのクアッドコア、オタクコア?
Wifiの数字(WiFi 802.11 b/g/n)←とりあえずこれだけあればok?
バッテリーの容量の比較とか
Bluetooth まで3.0とか4.0とかあって
数字が大きければ大きいほど良いんだろうけど、わけがわからん。
というふうに今まで何にもスペック気にせずに選んできたんだなあと反省。
スマホはiPhoneしか使ってないのでしょうがないかもですが・・・(高級だからなんでもそろってるイメージ)
重視するところ
①Bluetoothがあること
②電池が長持ちすること
③軽量、小型
④なるべく安いやつ!!
これだけなのに、下調べが甘すぎてヽ(TдT)ノ
端末も格安simももうちょっと下調べが必要です。
当初の予定は3連休。
って今週末だった( ̄▽ ̄;)!!
時の流れって残酷ですね・・・
今週中に決まるのだろうか・・orz
データの移し替えや、新規メールアドレスの取得など・・・めんどくせえええええええ・゚・(ノД`;)・゚・
iPhoneがそのまま使えたら楽勝だったのに!よりによってa〇のiPhoneはsimロック解除ができない。
大手三社でiPhone買うならよ~く考えた方が良いですよ!後々のこと考えたらね!
![]() |
iPhone 5/5S 手帳型ケース iPhone 5C ケース iPhone 6ケース iPhone 6 Plus手帳 iPhone5 手帳 iPhone5Sケース iPhone5C 手帳型 iPhone6 手帳 iPhone6 Plusケース iPhone5カバー iPhone5Sカバー iPhone5Cカバー iPhone6カバー iPhone 6 Plus カバー 手帳型 ケース スマホ 価格:3,180円 |
愚痴・ボヤキ日記 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメントを残す