毎日夢を見ます。
そう、眠っているときに見るやつ(・∀・)つ
ちょっと連続で夢を見たので記録がてら夢占いでの意味とか調べてみました。
まずは
① 知人が死ぬ夢
知人というか職場の方です。お葬式に出たのか分かりませんが奥さまがシングルマザーになっって大変だなあと思いました。
② 自分が住んでる家がとんでもなく広い夢
この場所は今まで何回も出てきます。決まって2階なんですがめちゃくちゃいっぱい部屋があって数えれないし、全部使えていない。一部屋一部屋がめっちゃ広いモデルルームだったりします。今回は座敷タイプでした。
③ その広い部屋が散らかっている夢
そのバカ広い部屋ひとつひとつの机に母親が書きかけの手紙や筆を散乱させている。行く部屋行く部屋にあるのでムキーっと怒っている自分がいます。
④ 太った人に以上に執着される夢
すごくいい人そうなぽっちゃり体型の男性にしつこくアプローチを受け、しまいには襲われそうになるぐらい追いかけられる。結局ものすごい強い婦人警官(なぜか外国人)に投げられて捕り押さえられたので難を逃れました。私的に笑顔のニコニコしている人でも裏側はどうなってるのかいつも疑ってるんですけどそういう心理が出たように思います。
⑤ 相思相愛の人ができる夢
④の続きなんですが、最初の段階で私には好きな人がいて両思いなんですが相手がぶっきらぼうでお互い素直になれないという少女マンガ的な展開から④に至り、その後うまく行って帰りのバスの中で頭を肩に預けて手をつなぐというスーパーピュア物語でしたv( ̄∇ ̄)v
しかし最後の最後になぜかスーパーに行くという意味不明なところで目が覚めた・・・
恋人と晩御飯の買いだしに行くっていうのが今の私のささやかな夢なのかもしれませんね
乙女
夢占いで調べた結果
※特定のサイトで調べるとめっちゃめんどくさいのでグーグル先生で検索して出てきた良さそうなものからピックアップしました。
①の場合
金運がつくのか!
嬉しくなって夢の中で亡くなられた人に言おうかなと思いましたが、良い夢でも当人は良い気がしないだろうなあ~と思ってやめました!レベルが1上がりました。
②の場合
まじか。度量は小さいと思う。
③の場合
すごく汚くはないけど机の上が散らかっていた。健康不安かー。やだなー。
④の場合
新しい環境の変化かー。今年はやることいろいろあるし、環境は変わりそうですね。それに対する不安も現時点である
⑤の場合
そうだといいね~
知らない異性は自分の理想の異性を表すそうです。
理想・・・高いと思う(この年で独身であるのが分かるように)。顔は覚えてないから顔は関係ないんだろうなあ~。ただ、夢の中では私の家族と仲良くできる人であるという印象。言いたいことが言える友達のような兄弟のような関係が私の理想なんだと思います。
ま、しょせん夢だけど。
占い好きなんです( ´∀`)つ
この記事2015年に書いたんですけど・・・
まっっっったく覚えがない
夢を文章に起こすぐらいだから、強烈な印象だったんだろうけど
これ誰書いたん?乗っ取り??
と思うぐらい覚えがない。
今もときどき夢を見ますが、起きたら「夢を見たことは覚えてるけど内容はまったくわからん」感じです。もったいない(笑)
2015年に見た夢もう一回見たいですw
そう、眠っているときに見るやつ(・∀・)つ
ちょっと連続で夢を見たので記録がてら夢占いでの意味とか調べてみました。
まずは
① 知人が死ぬ夢
知人というか職場の方です。お葬式に出たのか分かりませんが奥さまがシングルマザーになっって大変だなあと思いました。
② 自分が住んでる家がとんでもなく広い夢
この場所は今まで何回も出てきます。決まって2階なんですがめちゃくちゃいっぱい部屋があって数えれないし、全部使えていない。一部屋一部屋がめっちゃ広いモデルルームだったりします。今回は座敷タイプでした。
③ その広い部屋が散らかっている夢
そのバカ広い部屋ひとつひとつの机に母親が書きかけの手紙や筆を散乱させている。行く部屋行く部屋にあるのでムキーっと怒っている自分がいます。
④ 太った人に以上に執着される夢
すごくいい人そうなぽっちゃり体型の男性にしつこくアプローチを受け、しまいには襲われそうになるぐらい追いかけられる。結局ものすごい強い婦人警官(なぜか外国人)に投げられて捕り押さえられたので難を逃れました。私的に笑顔のニコニコしている人でも裏側はどうなってるのかいつも疑ってるんですけどそういう心理が出たように思います。
⑤ 相思相愛の人ができる夢
④の続きなんですが、最初の段階で私には好きな人がいて両思いなんですが相手がぶっきらぼうでお互い素直になれないという少女マンガ的な展開から④に至り、その後うまく行って帰りのバスの中で頭を肩に預けて手をつなぐというスーパーピュア物語でしたv( ̄∇ ̄)v
しかし最後の最後になぜかスーパーに行くという意味不明なところで目が覚めた・・・
恋人と晩御飯の買いだしに行くっていうのが今の私のささやかな夢なのかもしれませんね


夢占いで調べた結果
※特定のサイトで調べるとめっちゃめんどくさいのでグーグル先生で検索して出てきた良さそうなものからピックアップしました。
①の場合
●他人(友人知人も含む)が死ぬ夢・・・友人や知人など、人が死ぬ夢は主に金運UPを示す吉夢!
あなたの願いが叶う前に見ることもあります。
これも他殺、自殺、殺人事件に遭遇する、(恐ろしいのですが)自分が殺してしまっても、結果的に「人が死ぬ夢」は金運がつくことを暗示しています。
この時大量の血が流れていたり、血液が自分の身体や服につけば、更に金運UPの意味を強めます!
また、特定の友人知人が亡くなる夢を見た場合、金運以外にも、実際に「その亡くなってしまった方」に何らかの幸運な出来事が起こる場合に、見せていることもありますよ!
そして、これらの「人が死ぬ夢」は、亡くなっている人を見なくても、夢の中で人から聞いたり、人が亡くなったと夢の中で認識していれば同様の幸運が訪れます。
また、誰かが死にそうで死なない夢は、幸運が目前まできていることを告げる場合と、今のままでは、幸運を受け取れない状況や、もう少し時間や努力が必要であることを告げる場合があります。
金運がつくのか!
嬉しくなって夢の中で亡くなられた人に言おうかなと思いましたが、良い夢でも当人は良い気がしないだろうなあ~と思ってやめました!レベルが1上がりました。
②の場合
広い部屋の夢や狭い部屋の夢は、部屋の広さに応じてあなたの度量やチャンスの大きさを暗示しています。
即ち、広い部屋の夢はあなたの度量やチャンスが大きいことを、狭い部屋の夢はあなたの度量やチャンスが小さいことを、それぞれ暗示しています。
まじか。度量は小さいと思う。
③の場合
散らかった汚い部屋の夢は、あなたが心配事や不安を抱えて混乱しており、健康状態も悪化していることを暗示しています。
このため、仕事や学業にも身が入らないようですし、恋愛も中途半端な結果に終わりそうです。
重要な事から順番に、頭の中を整理しながら片付けて行きましょう。
すごく汚くはないけど机の上が散らかっていた。健康不安かー。やだなー。
④の場合
何かに追われて必死で逃げる夢というのはよく見る事がありますが、やはり現実の世界でせっぱつまった状況の時に見るようですね。精神的に不安定になってい
る事を表すこの夢には、罪悪感や恐れなどネガティブな要素が多いですが、その反面期待や願望などを映し出す場合もあります。何に追われていたのかも重要なメッセージとなります。
追われて逃げ切る場合、新しい環境の変化が待ち受けている事を表します。その変化を前向きに受け止める事で、幸運がつかめるという暗示になります。
新しい環境の変化かー。今年はやることいろいろあるし、環境は変わりそうですね。それに対する不安も現時点である

⑤の場合
知らない異性を好きになったり
恋人同士だった夢
現実でステキな恋に
出会っちゃうかもしれません(〃ノωノ)
今までの自分の好みの概念を
覆すような
意外な人との出会いかも!
そうだといいね~

知らない異性は自分の理想の異性を表すそうです。
理想・・・高いと思う(この年で独身であるのが分かるように)。顔は覚えてないから顔は関係ないんだろうなあ~。ただ、夢の中では私の家族と仲良くできる人であるという印象。言いたいことが言える友達のような兄弟のような関係が私の理想なんだと思います。
ま、しょせん夢だけど。
占い好きなんです( ´∀`)つ
この記事2015年に書いたんですけど・・・
まっっっったく覚えがない
夢を文章に起こすぐらいだから、強烈な印象だったんだろうけど
これ誰書いたん?乗っ取り??
と思うぐらい覚えがない。
今もときどき夢を見ますが、起きたら「夢を見たことは覚えてるけど内容はまったくわからん」感じです。もったいない(笑)
2015年に見た夢もう一回見たいですw
コメント