楽しい年末の話をブログにアップしたのはいいけれど、母から苦言を呈されたまるまるです。
「明らかに兄家族を避けてるみたいで感じが悪い」と。
「ふつうなら結婚式終わったらすぐ帰ってくるやろ」と。
避けてたんだよ!(゚Д゚)
とは思いましたが、気を付けようとも思いました。
義姉が避けられてると思っているかは分かりませんが、思わないとも限らないので・・・
この先ずっと独身でいるなら姪っ子が私のキーマンになるはず!優しくしなきゃ・・・・
(・・・ってそんな邪な気持ちで姪っ子に接するのもどうかと思うけど)
2日連続母親と出かけると、ふとしたきっかけで真剣な話になるから気をつけろ
という教訓が刻みこまれました。
親から言われるとね~凹むんだよね~
しかし、姪っ子や義姉との接し方や距離的なものがわからない。
未だに義姉の電話番号も知りませんよ・・・
1/5発売の銀魂57巻がものすごくおもしろかったので感想です。
56巻から続いている「将軍暗殺編」の続きです。
「将軍暗殺編」は58巻で完結するそうです。
ジャンプでは来週完結になるのかな?
表紙は夜兎族の阿伏兎さん。アニメでは「フルハウス」のダニーの声です。
それにしても泣けた。
空知先生にこんなパワーがまだ残っていたのか(失礼)と驚愕です。
正直、最近は下ネタも多いし、コメディ色満載でいまいちかな~なんて思ってたんですが、
真選組動乱篇、ミツバ篇を超えてくる長編です(終わりがまだですが)。
ちなみにコメディ長編ではモンハン篇、竜宮篇、幽霊旅館篇、将軍スキー篇(短編?)、魂入れ替わり篇が好きです。
神楽が最後かっこよかったな~
そして、さっちゃん!このシリーズで大好きになりました。今までも好きだったんですけどもっともっと好きになりました。銀ちゃんが新八と神楽の名前を呼んで、行くぞって言ったところに成長を感じましたね。
昔ならだれにも言わずに一人で行っていたと思うんですよね。
神楽も成長したよ~
神威への言葉は戦国時代に名乗りを上げる武将のようなものを感じました。あれ、かっこいいんですよね!
そして、春からアニメが復活ということですごいな~
「暁のヨナ」が終わっても大丈夫だわ。安心したわ(☆゚∀゚)
空知先生のあとがきによると「銀魂」は終わりに向けての準備が始まっているということなんで、どんな畳み方をするか楽しみです。そういって何年もやりそうだけど。終わったらさびしいよね~NARUTOとかジャンプにないとやっぱり物足りないですもんね。ハンターハンター早く復活してくれないかな・・・。
「暗殺教室」もアニメ化、映画化だし。
今年もマンガにお世話になります(´∀`)
にほんブログ村
漫画・コミック ブログランキングへ
こんばんは(*´∀`*)
お皿洗い終わって、映画見ながらネイル塗ってるという至福のひとときを過ごしてました(´∀`*)
さて、先日はミュージカルについてのアドバイスをありがとうございましたm(_)m
好みのラインナップがゴチャゴチャで、アドバイスしづらかったかも・・・((((;゚Д゚))))と
今頃気づいてしまいました(´Д`;)・・・
さて、私にはまだ義理の兄弟・姉妹&甥や姪がいないのですが、どんな感じなのかな~と思います
以前の彼氏の妹さん(年上)は良い方でしたが、もうひとりの妹さんとは1回も会わないままでしたね(´Д`;)・・・
性格やノリなどの合う合わないがあるし、無理にコミュニケーション取らなくてもと思うんですが、大人になるとそうもいかないんだろうな・・・(´ε`;)ウーン…となってます
タカヤンさん
女子力高いひと時ですね!うらやましい!
ミュージカル・・・私も大したこと言えなくてすみません~(><)もっと勉強しておかなくちゃ!私はどっちかというとハッピーエンドとコメディが大好きなのでどうしてもそっちに傾いちゃうんです。いつかブロードウェイに観に行きたい。
コミュニケーション難しいです。だいたい母と私では性格も違うので母には私の内向きな思考が分からないので言っても伝わらないんですよね^^;
もうあきらめてはいはい言うしかない(苦笑)
血のつながりが無いとはいえ、姉妹になったのでもうちょっと仲良くしたいとは思うのですが・・・いまだに人見知り全開です。