今年も楽天でふるさと納税!

 

ふるさと納税ポータルサイトふるさとチョイス

上記サイトでわかりやすく載っていますので、興味ある方は参考にしたらよいかも?
ふるさと納税で検索したらトップで出てきます。

ふるさと納税とは、
自治体への寄附金のことです。
個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税のおよそ1割程度が所得税と住民税からそれぞれ還付、控除される制度です。

※控除には確定申告が必要です。
実質今収めている県民税・市民税の一部を移転する事になります。

ふるさと納税の特徴



特産品がもらえる!

生まれ故郷でなくてOK!

税金が控除される!

使いを指定できる!

 

複数の自治体から選べる!


このサイトで自分の目的にあった自治体を簡単に探せます。

お土産が目当ての人は海産物をくれるところとか、
自然保護に力を入れている自治体を応援したいとか、

最近では地震で被害にあった長野県への寄付もサイトトップに掲載されています。
これって本当に良い試みだと思います!

一番気になるのが税金控除額の目安なんですが・・・
計算式も用意してくれてるんですが、いまいち分からん!ということで、

総務省のサイトに寄付額一覧というPDFファイルがありましたのでそれを参考に。

私が参考にしたものは、

〇 年収300万円 独身の場合

上記の場合は、16000円の寄付をすれば自己負担額2000円であとは全額控除される。

私の年収は約半分ぐらいなので、8000円以下の寄付であれば全額控除だと予想しました。(ちゃんと計算していないので、あくまで予想です)
なので、7000円の寄付することに決めました。

年収だけでなく、家族形態(妻や子供、共働きなど)によって違いますので、
総務省のここの表をチェックしてみて下さい。
ふるさと納税で検索すれば、2番目に出ます。
また、この総務省のサイトから、簡単な計算もできます。ここ。


というわけで、私は広島県のある自治体にふるさと納税を7000円することにしました。
ちなみにふるさとチョイスから直接申し込みできますので便利です~(☆゚∀゚)

支払いも自治体によって違うみたい。振り込み・払込票・クレジットカードなどが選べます。
わたしが寄付した自治体はカード支払いができませんでしたので(残念・・)、今日振り込みました!

12月ももう2週目です。
あっという間に年の瀬ですね。

両親もだいぶ年をとりました。
いつまで年越しをみんなで過ごせるかなあ。
1年1年大切に過ごさなければ!

いろんなサイトを参考にさせていただいてます(´・ω・`)

にほんブログ村


働くヒト ブログランキングへ