自分のことってわかりますか?
なにが好きで
なにが向いているか
私はさっぱりわかりません。
誰かの指示を待つ方が向いてる時もあれば、自分で進めて行きたいときもある
すごくハマりそうでもあれば、時が経てば熱が冷めるほどのこともある
とにかく、社会人になって
会社というものに所属してからは
働くのってしんどいなぁと思うだけで、
なにが自分に合ってるのか
好きなことを仕事にしたら楽だろうけど、その好きなこともよくわからず
かと言ってお金のためだけに働くのもしんどい………そんな10年だったように思います。
昨日は友達と晩ご飯たべてたんですが、その友達が
「あくせく働かず、自分のペースで働きたい」
って言ってて
まさに、それ!
ってなった次第です。
その友達は、職場の心理カウンセリングで20年後の自分を考えたときに、今の会社で働いている自分は想像できなかったんだって。
私も、20年後10年後、1年後でさえ今の仕事してるかわからんです。
でも年内に辞めたいなぁとは漠然と思ってる。
あ、でも次に働きたい職もないんですけどね。
カウンセリングに行くべきかなぁ。高いんだよなぁ。。
こんばんは~
ほんと自分のことってわからないですよね。一応今は正社員で働いてますが、今の仕事が向いてるかはよくわからないです…
ただ、小さな会社のくせにキツい性格の方々が集まりすぎてて、(大げさですが)生きづらい……
一人で仕事ができたらどんなに楽だろうと思いますが、一人でやっていくだけの手腕や知識や、そもそものやる気がありません(^_^;)
私も先日友達と会いまして、友達もあくせく働きたくないって言ってましたね。でもお金は必要ですしね(^_^;)その辺りでモヤモヤします。
どうしたら鬱々悩まず、楽しく笑って過ごせるんだろう…
なんか話がまとまらなくなってしまいました!すみません汗
働き方と収入のバランスって難しいですよね…
栗様
いつもコメントありがとうございます!正社員で働いてるだけですごいです~(;O;)私は働きたくなくて、ずるずる契約社員ですが、もう正社員ではどこも雇ってくれないんじゃないかな~と思ってます。年齢的にも、技術的にも(^^;)
将来は困窮するだろうから、何とかしないとなんですけどね。
楽しく笑ってすごしたいですよね!ほんとその通り。1日の中でも仕事が占める割合が多いので、ストレスが少ない、なおかつお金もそこそこ得られる仕事したいです。………お金ないのもストレスですしね(^-^;
バランス難しいです。どこで折り合いをつけたら良いのか悩み、探し中です。
こちらこそ、いつもまとまりも落ちもないようなコメントにお返事ありがとうございます!
なかなか思ったことをうまく文章にまとめられなくて…すみませんf(^_^;
(正社員でいるのは、ペットのため、ですね!一応あとは老後…。いい歳して…家族や子供のためとかじゃないのがヤバい気もします汗。)
栗様
コメント返信遅くなりごめんなさい!
コメント嬉しいですよ~励みになります~~^^
ペットのため!わかります。わたしも犬猫がいちばんです。会社の人にはばれてて、「こいつ大丈夫か?」と思われてると思いますが、もうそれで良いです(笑)