PMS(生理前症候群)期間中ではありますが、メンタルの調子はまずまず良いと思います。
とはいえ、少し落ちかけたのも事実。
歩行瞑想とサプリメントで何とか持ち直したという所ですね。
歩行瞑想は散歩中、鳥の音などの自然音に集中する瞑想方法です。
うちはドがつくほどの田舎なので、外に出れば自然はあるし、虫や鳥、川のせせらぎなど自然音もふんだんですので私に向いてるなと。
あと毎日犬の散歩に行くので、その時間を利用しています。
ただポケモンGOもしたいのでその兼ね合いが・・難しいところですが、やるポイントを決めて後は見ないようにしています。
散歩中っていろいろな思考がめぐってしまいますが、その都度「今は鳥の声に集中するんだった」と軌道修正します。無意識で考えを巡らせちゃうのでなかなかやっかいですね。
マグネシウム
Vitamin D3
今まで飲み続けて感じたのは、朝飲む方が調子が良い気がする!
ずーっと夜飲んでたんですけど、朝に変えてからの方が調子が良いような気がします。
あまり関係ないとは思いますが、、、なんとな~くそう思いました。
どちらも必須栄養素です。
食事から摂ってもいいし、サプリメントで手っ取り早く摂っても良い。
お通じが良いのもメンタルが調子良い原因かも?
ほぼ毎日出てます。
出ると心もスッキリした気持ちになる。
お腹が重いとしんどいですよね・・・
炭酸水を大量に購入したので、お水を飲むようになったのも今回メンタルが落ちなかった要因のひとつかも。
今回良いからと言って、次回もメンタルが良い保証はありません。
自分で実験して試していくしかないのです。
超ストレス解消法という本を読んで、いろいろなストレス対策の方法を勉強、実践中。
たくさんあるので、「これ試してみよう!」と思うものも多くて大変。
今すぐ始めるとしたら、瞑想がダントツでお勧めです。思考の迷路から抜け出せます。
本には瞑想の具体的なやり方も載っていて大変分かりやすいです。
とはいえ、少し落ちかけたのも事実。
歩行瞑想とサプリメントで何とか持ち直したという所ですね。
瞑想で自分の悩み・不安から距離を置く
歩行瞑想は散歩中、鳥の音などの自然音に集中する瞑想方法です。
うちはドがつくほどの田舎なので、外に出れば自然はあるし、虫や鳥、川のせせらぎなど自然音もふんだんですので私に向いてるなと。
あと毎日犬の散歩に行くので、その時間を利用しています。
ただポケモンGOもしたいのでその兼ね合いが・・難しいところですが、やるポイントを決めて後は見ないようにしています。
散歩中っていろいろな思考がめぐってしまいますが、その都度「今は鳥の声に集中するんだった」と軌道修正します。無意識で考えを巡らせちゃうのでなかなかやっかいですね。
ビタミンDと、マグネシウムで足りない栄養を補給
マグネシウム
Vitamin D3
今まで飲み続けて感じたのは、朝飲む方が調子が良い気がする!
ずーっと夜飲んでたんですけど、朝に変えてからの方が調子が良いような気がします。
あまり関係ないとは思いますが、、、なんとな~くそう思いました。
どちらも必須栄養素です。
食事から摂ってもいいし、サプリメントで手っ取り早く摂っても良い。
便秘は百害あって一利なし
お通じが良いのもメンタルが調子良い原因かも?
ほぼ毎日出てます。
出ると心もスッキリした気持ちになる。
お腹が重いとしんどいですよね・・・
良いときもあれば悪い時もある
炭酸水を大量に購入したので、お水を飲むようになったのも今回メンタルが落ちなかった要因のひとつかも。
今回良いからと言って、次回もメンタルが良い保証はありません。
自分で実験して試していくしかないのです。
超ストレス解消法という本を読んで、いろいろなストレス対策の方法を勉強、実践中。
たくさんあるので、「これ試してみよう!」と思うものも多くて大変。
今すぐ始めるとしたら、瞑想がダントツでお勧めです。思考の迷路から抜け出せます。
本には瞑想の具体的なやり方も載っていて大変分かりやすいです。
コメント