いくつになっても自分が好きになれる物がある、好奇心が持てるって素敵なことだなと思います。
75歳の女性と、17歳の女性が(なんと!)BLマンガを通して仲良くなっていくマンガ。
75歳の女性は書道教室を営む以外は、夫を亡くし、娘は外国で結婚。自分の衰えを感じつつ、一人で暮らしていた。そんな中、久しぶりに出向いた本屋で平積みになっていたマンガをジャケ買い。それが男性同士の恋愛を描いたいわゆるBLマンガだったーーー。という始まりです。
17歳の女子高校生はその本屋でアルバイトをしていた。BLマンガは好きだけど、話せる友達がおらず75歳の女性が最初のBLマンガ友達になるのです。
こういう年の差も良い!
何より75歳の市野井さんが、女子高生・佐山のすることを否定したり、目上からの目線がないっていうのが良い。対等に話していて・・・すごく良い関係です。
市野井さんがとてもチャーミングです。ぱっと天ぷら作って近所に持って行ったり(めっちゃ美味しそう)、かと思えば疲れて部屋を散らかしちゃったり、終活のために物を手放しているのに、マンガの続きが待ちきれず雑誌を購入したりw
佐山といえば、ぼさぼさ頭で今どきの高校生っぽくはない。でも誠実で真面目で、人の心が思いやれる人。
二人の関係がすごくかわいいです。
また、この出会いをきっかけに新たな挑戦を始めるのですが、それはマンガを読んでほしいですね。
受験生なのに、他に熱中してしまって罪悪感を抱きつつもそちらに集中してしまうっていうのも若者らしくて良いですね。
いくつになっても夢中になれるものがあるっていうのは良いですね。わたしも夢中になるものがほしい~~~( ;∀;)
マンガは大好きで、夢中になってますけどね!
読んでる間は幸せなんだけど、終わるとさっ・・と現実に帰っちゃうのよね(-.-)
もっとマンガの世界に浸りたいです。
ずっと異世界もの読んでたので、久しぶりの現代ものも良いね!
このマンガがすごい!2019オンナ編1位作品です!ぜひ!
コメントを残す