ウォーキングデッドを観ることが辛すぎる!!!

(;▽:)

 

 

なので一休みして、ウォーキングデッドの派生版のフィアーザウォーキングデッドを観てます。

ネタバレありなので、お気をつけください。

 

 

 

 



 

ウォーカーが少しずつ発生していく・・・

ウォーキングデッドでは、主人公リックはすでにウォーカーに支配された段階で眠りから覚めます。

なので動きだしたら、すでに街は荒廃してるんです。

フィアーザウォーキングデッドは、まさにウォーカーが発生して街がどんどん混乱していく様子が描かれています。ロサンゼルスが荒れ狂う様子はなんだか荒れ狂ってるんだけど、祭りの前の静けさのような怖さがありました。

 

舞台はフィアーザウォーキングデッドはロサンゼルス、ウォーキングデッドはアトランタ郊外です。



ほぼ反対側に位置していますね!

ドラマ観てても思うんですが、アメリカ広い!!

道路が広いのでうらやましい・・・日本だと事故るともう道路封鎖になってしまうけど、アメリカの広い道だとかわして行けるものねえ。ウォーカーが出ても車でスイスイ逃げられます(笑)

 

暴動から混乱、パンデミックへ

警察がホームレスを銃撃(ウォーカーだった)してから、あっという間に暴動が広がり、それとともにウォーカーも広がっていく。
みんな興奮してるから襲われてることに気づいてないという・・・。ここでちゃんと止めれたらなぁ・・まあ、無理か。



まだパンデミックになる前、警官が早々に水を確保してました。こういうずるがしこい奴が生き残るんだと思います。

 

主人公格が複数いる

主人公はマディソンという女性と、その息子ニックだと思うが、はっきりとはよく分かりませんでした。ニックがいちばん最初に出てきたので、一番のメインはニックだと思います。
顔がきれいなので、最初女の子と勘違いした。


薬中で、どうしようもない何もできそうにない感じのニックですがストーリーが進むにつれ頼れる存在に。

しかし、母親であるマディソンはニックは子どもだから危ないことしちゃダメ!!とニックが思うようにさせてくれない。過保護のマディソン・・・。ニック19歳だから立派な大人だと思いますけどね~。息子大好き母ちゃんなのでした。

 

アリシアが超絶美人だけど、脇が甘い


マディソンの娘で、ニックの妹のアリシア。とにかく美人なので出てくるとみとれますね。

ただ特に役に立たんというか、危機感がないというか・・・

無線で情報流しちゃったり(結局アリシアの情報だけではなかったけど)、ぴらぴらの長い服着てウォーカーと闘ったり・・。

髪の毛も結べよ!!と思うぐらい長い。

髪の毛ウォーカーにつかまれたらどうすんだよ!!!(心配)


ウォーカーが少ない!

ウォーキングデッドなのにウォーカーが圧倒的に少ないシーズン1。

まだかまだかと待って、数体・・とか・・。

軍人が街を取り仕切ってる時はウォーカーほぼ出ないからほんとつまらんかった。

人間の方が残酷で怖いので、ウォーカーいるほうが安心するわたし。

 

シーズン1からウォーカーを使って、襲撃するという非道!

閉じ込められていた二千人のウォーカーを解き放って、軍人の施設を襲撃させ家族を助けるというかなり非道な手口をシーズン1から披露されました。

本家ウォーキングデッドでも後から使う技を早々に使う、やばい人たち。自分の家族が一番大切だから、しょうがない・・・のか・・・?この襲撃で多くの関係ない人がお亡くなりになったんだろうなあ・・・。

 

シーズン1は全6話。本家観てなくても観れます。


Amazonプライムは月額400円から加入可能です。

 

ただやっぱり本家がおもしろいよ~

 



 

 

フィアーザウォーキングデッドも疑似家族から絆ができ・・・そうになったのですが、シーズン2で崩壊。

 

その点、ウォーキングデッドの家族は良いなあ。みんな心から信頼し合ってる。

観ている方もそれが心地いいし、感情移入しすぎて、誰か死んでしまうことが耐えられずあらかじめネタバレを読んでしまうという・・(私や)。

 

フィアーザウォーキングデッドはその点大丈夫かなと^^;

あまり死なんし、感情移入も特にないし。冷静に観られます。

 

ウォーキングデッド、シーズン8が10月23日に放送されるんですが、誰も死なないでくれ~と祈るような気持ちです。

ほんとうに大好きなドラマになってしまいました。

 

久しぶりにこんなにはまってます。

 

シーズン8の放送は日本だとdtvとHuluで観られます!